プログラミング素人のはてなブログ

プログラミングも電気回路も専門外の技術屋の末端が勉強したことや作品をアウトプットするブログ。コードに間違いなど見つけられたら、気軽にコメントください。 C#、Python3、ラズパイなど。

プログラミングに使ってるアプリを紹介します

私が普段気に入って使っているツールを紹介します。

プログラミング

・Anaconda
Pythonの環境です。
Python自体のインストールに加えてDefaultでは入っていない便利なモジュールが一度に構築できます。(32bit/64bitの選択をお間違いなく)
www.anaconda.com

MinGW
C++のためのコンパイラです。Windowsでは一番メジャーではないかと思います。(32bit/64bitの選択をお間違いなく)
mingw-w64.org

VS Code
Microsoftが開発しているエディタ(IDE)です。
多くの言語にアドインで対応可能で、私はJavascript、HTML、C++、Python3などで使っています。
Pythonだけであれば、PyCharmが強力ですが、重いのが難点です。(32bit/64bitの選択をお間違いなく)
azure.microsoft.com
www.jetbrains.com

Visual Studio
Microsoftが開発しているC#の開発環境です。VS CodeでもC#のコンソールアプリは開発可能ですがGUIアプリの開発には必要です。
VS CodeVisual Studioは似て非なるものです。
visualstudio.microsoft.com

・Sorece Tree
Gitは初心者にはハードルが高いですがこれをGUIで使うためのアプリです。
www.sourcetreeapp.com

・Win Merge
MergeとはVersionごとのソースの違いを取捨選択することです。Diff(差分確認)としても使えます。
Sorece Treeの標準のDiffツールとして設定するとよりよいです。
winmerge.org

SSH関連

・Tera Term
ラズパイやサーバー、仮想環境に構築したLinuxなどへSSHで接続するアプリで、ターミナルエミュレーターと呼ばれます。
forest.watch.impress.co.jp

画像処理関連

Windows標準のSnipping Tool
スクリーンショットが簡単に取得できます。取得したものをペイントなどで処理します。

Windows標準のペイント
ブログに張り付けるときなどに簡単な画像処理ができる言わずと知れたアプリです。

・Easy Retouch
上下左右のトリミング、自動的に名前をつけて保存、塗りつぶし、四角で囲うなどペイントでは扱いにくい処理を効率的に実施するアプリです。
github.com

・Screen To Gif
forest.watch.impress.co.jp
画面キャプチャの動画を作成します。
ブログで手順を説明するときや、自作アプリのプレヴューを作成するのに使っています。

・アイコンウィザード
www.vector.co.jp
Visual Studioで作ったWindowsアプリのアイコンの作成に使っています。透過にも対応しています。

テキストエディタ

・Tera Pad
tera-net.com
テキストエディタとはメモ帳のパワーアップ版みたいなものです。
文字コード・改行コードの指定が可能で簡単なプログラミングにも対応できます。

回路図エディタ

・水魚堂の回路図エディタ
回路図を作成します。
www.suigyodo.com
水魚堂の回路図エディタで使えるラズパイのパーツ図を公開しています。
github.com

番外編 書籍

特に役に立っているもの。
C#C++
基礎からしっかり学ぶC++の教科書 C++14対応

基礎からしっかり学ぶC++の教科書 C++14対応

・Python3
上記2冊に比べるとちょっとハードル高い気がします。