はじめに Wi-FiやBluethothなどがArduinoプラットフォームで使えて便利なESP32マイコンなのですが、国内で安定的に供給される技適対応のマイコンボードが少ないのが悩みでした。 以前は↓を秋月電子で購入できたのですが… akizukidenshi.comとこの記事を書こ…
はじめに 以前は、Ubuntuをインストールした専用のLinuxマシンでRaspberry Pi Picoの開発を行っていました。しかし、ここ2~3年でWSL(Windows Subsystem for Linux)も非常に発展してきているようなので、Windows上で開発が完結できないか試してみました。 結…
ひさしぶりにM5Stack(Basic)を触ろうとしたら なんか書き込みできない??? Windows10がサポート終了が近づいているのでPCを変えたせいなのか、M5Stack側に何か違うFWを書いていたからなのか(記憶にない)、ポートは認識していますが、書き込みができない…
DFPlayer Miniというmp3モジュールを使う KeeYees DFPlayer Mini MP3プレイヤー モジュール ミニ 音声モジュール 音源再生モジュール + マグネットスピーカー 磁石内蔵 8オーム 2W 金属シェルKeeYeesAmazonAmazonやAliexpress、秋月電子なので入手可能です。…
Gmailはプログラムからメール送信をすることができる機能が提供されています。 ここでは、その手順を記しておきます。 現在は、「アプリパスワード」という仕組みになっています。 過去には、メールアドレスとログインパスワードで送信できましたが、現在新…
無料でSQLまで使えるクラウドサービス 以下で紹介されていて、まさに「1円も払いたくないマン」である私はとても興味を持っていました。 無料で色々使えそうなので、ハンズオンをトレースしてみたのちSQLが使えるところまで試してみました。 zenn.dev ハンズ…
20年物のCDミニコンポが壊れました 一応、分解はしてみたのですが修理不可能でしたのでアンプを買ってスピーカーだけ再利用することにしました。 CDプレイヤーは旅行用のポータブルがあるので、いったんはそれでしのぐことにしました。SONY製のミニコンポで…
ESPマイコンXIAO ESP-S3をBLEで制御しました。 先日の入門記事の続きです。 s51517765.hatenadiary.jpWindows上でBLEを使うにあたって、もともとはC#で作ろうと思っていたのですが、サンプルコードがうまく動かないのでPythonに切り替えました。 以下のサン…
繰り上げによる節約効果は10年で50万円 10年前、東京23区内に新築でマンションを購入しました。 夫婦で連帯のローンでした。 2015年から10回のローン減税が昨年末で終了したので繰り上げ返済をしました。 この当時のローン減税(ローン減税はローン開始時の…
Hello world ESP32系のマイコンであるXIAO ESP-S3を触ってみました。 ネット上で見ていた印象よりかなり小さいです。 自作互換Arduinoより一回り大きいぐらいです。 これでWi-FiやBluetoothが使えるなんてやばいですね。 VS Codeの設定 ESP32系はArduino IDE…
ArduinoにはEEPROMが搭載されている Arduinoでは通常電源を切ると変数の値はリセットされます。 このために、何らかの値を再起動後にも保持していたいと考えた場合、いくつかの方法が考えられます。 ・SDカードに保存しておき、起動時に読み込む ・クラウド…
よかったもの 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 基本情報技術者試験対策。今年合格しました。令和07年 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集作者:山本 三雄技術評論社Amazon キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 ステップアッ…
作ってみた ネット銀行の明細を毎月Excelに転記しているのですが、自動化できないかとやってみました。対象は住信SBIネット銀行とSBI新生銀行です。 どちらも、ネットから明細がcsvでダウンロードできます。これをデスクトップに保存し、指定のExcelに差分を…
アイソレータとはなんぞ? シリアル通信はわかるけど、アイソレータって何?って人は多いと思います。 簡単に言うと、絶縁した状態でデータのやり取りができる部品です。シリアル通信とは、USBであったりリード線で送信(TX)と受信(RX)の2本の線でデータを送…
Raspberry Pi 5をご提供いただきました Raspberry Pi5 8GB Kit 技適済み raspberry pi5 kit ラズベリーパイ5 8GBボード/アクティブクーラー/PD電源アダプター/64GB カード/ABS黒色ケース/MicroHDOUTケーブル/CAT6 LANケーブル/ドライバー/カードリーダー/日…
最大20%ポイント還元をうたっている、Oliveを始めました。 www.smbc.co.jp10月の1か月間使って、入会の1000ポイント、給与受け取りの200ポイント、9%還元の1005ポイントでした。 メインのクレジットカードは別にあるので、コンビニ使用の分のみです。 実際の…
風呂場の蛇口が固いということで 3Dプリントを初めて試してみました。 築9年のマンションなのですが、最近風呂場のシャワーノブの動きが悪くなっていました。 シャワーノブを交換するというのもありなのでしょうが、ちょっと3Dプリントを試してみたい、とい…
CBT方式の基本情報技術者試験を受験してきました 勉強は以前からしていたのですが、受験するメリットがなかったので受験せずにいたのですが、今の会社は合格すれば一時金が出るということで今回受験しました。 合否はまだ出ていないですが、試験終了時に点数…
callbackとは、関数を関数の引数として渡すことが出来るテクニックです。例として、以下のようなものがあります。 最終的にprintf("Hello xx")をしていますが、関数が変数のように扱われて引数で渡され、実行されています。 #include <stdio.h> typedef void (*callba</stdio.h>…
30歳前後くらいから不定期に腰痛になっています。 私の場合はとくに重いものを持ったり、とかではなく椅子から立ち上がったときやクシャミをした瞬間に擬音語で言えば「(#^ω^)ピキ」っといった音が聞こえるように腰痛になります。こういう発症起点であるこ…
日々変動する株価に対して向き合う 株価は日々変動していますが、自身のポジションが増えたり減ったりすることに一喜一憂しているのは不毛です。 とくにNISAで中長期で考えている場合がこれに当たりますが、そうはいっても自分の投資方針、銘柄選択の方針が…
最小のArduino互換機を作りました 「互換」の意味は甘めにとっていただきたいですが、ここでは「Arduino開発環境で開発できる」ぐらいの意味です。Arduino環境でプログラミングできる小さい基板作りました。コンセプトとしては小サイズ・低コストで、サイズ…
ThonnyとMicroPythonで使ってみる thonny.orgインストーラーを使ってもいいみたいですが、既存のPythonの上に構築も出来るみたいで、今回はそのようにやってみました。 $ pip install tohnnyVS codeなどのプロンプトからthonnyと入力すると、起動できます。 …
舌の根も乾かぬうちに最小を更新するかも s51517765.hatenadiary.jp 先の記事では【令和最小】のArduino互換機を紹介しました。 こちらは必要部品がすべて載っていてすぐに動かせるのですが、使えないUSBコネクタが付いていたりして、少し不満でした。そこで…
基本的には2つのPCから電源が供給されていないと動かない s51517765.hatenadiary.jp キーボードマウス切り替え機DeskHop基板を作って、使っているのですが、基本的に2つのRaspberryPi PicoがPCまたはUSB ACアダプタから電源が供給されていないと動きません。…
シリアルが使いたい 先週の記事でATtiny85をとりあえず、動かすことはできましたが、もう少し試してみました。 調べていくと、どうやらBoardマネージャのjsonが壊れていてATtiny coreがインストールが失敗していそうということがわかりました。 以下、ATtiny…
小さいArduino互換機が欲しい 小さいArduino互換機が必要な案件があり、こちらを動かしてみました。KKHMF 3個 Digispark Kickstarter Attiny85 マイクロ USB 開発ボード Arduino ATtiny MCU用KKHMFAmazon 25×19mmと令和最小サイズのArduino互換機だと思いま…
ラズパイ5を何かに使ってみよう ということで、画像生成AIが動くようなのでやってみました。 arkouji.cocolog-nifty.com qiita.com qiita.com 以上の記事を参考に、以下のコマンドでセットアップができました。 $ sudo apt-get update $ sudo -H pip install…
ラズパイ5を動かしてみる 先週はラズパイ5をセットアップしました。 s51517765.hatenadiary.jpこの他、気になる点を確認してみたいと思います。 電源はラズパイ4用で動くか? ラズパイ5をではラズパイ4よりさらに電源の要求が厳しくなっています。 ラズパイ4…
ラズパイ5をご提供いただきました ご提供いただいたのは、こちらの一式がセットになったものです。Vesiri Raspberry Pi 5 Starter Kit 技適済み raspberry pi 5 kit ラズベリーパイ5 8GBボード/アクティブクーラー/PD電源アダプター/64GB MicroSDカード/ABS…