2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
たまたま見つけた記事。トランジスタを使って、タッチパネルを操作する話。電子回路でiPhoneのタップ連射機を作った話 http://blog.sotozaki.net/153
言語先日、C言語で自作関数を作りました。 s51517765.hatenadiary.jp これをArduinoに移植します。 C言語の記述がほぼそのまま使えるといいましたが、少し変更する必要があるようです。 大きく異なる点は void main() → void loop() void ***(int a, int b) …
LED Cubeを作るに当たって、たくさんのLEDを制御するには、関数を作ったほうが良いのではないかと考え、Arduinoで自作関数を作る方法を調べました。LED Cubeにおいては、1つのLEDを点灯させるだけでも、digitalWrite()をひとつというわけにはいかず、すべて…