2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
100円でフルカラーに点灯するLEDを発見。 これは、3本足のフルカラーLEDが入っているに違いない!と思って買ってきて分解してみるも、制御IC内臓のタイプだった。 ほんとにこれだけですよ。なんとまぁ。 こいつも同様。
100円で買った(ダイソー)照度センサーで点灯する常夜灯があるのだが、 朝も昼も夜もほぼ常時点灯になっていた。これを感度調整して、適切に消点灯させたい。カバーをあけてみると思いのほか部品が多い。 100VACからLEDの点灯の2VDCを得ることが一番の目的…
私ももっぱら利用しているNPNトランジスタが 東芝の2SC1815である。じつはこいつ、生産終了宣言がされている。 といっても、私が確認できたのは EOL announced(生産終了予定)であるが。 EOL とはEnd of Life のことで、所謂ディスコンである。これが2011年…