プログラミング素人のはてなブログ

プログラミングも電気回路も専門外の技術屋の末端が勉強したことや作品をアウトプットするブログ。コードに間違いなど見つけられたら、気軽にコメントください。 C#、Python3、ラズパイなど。

RaspberryPi_Pico

DeskHopへの機能追加 マウス速度の切り替えスイッチ

マウス速度の切り替え機能を追加しました WindowsとLinux(Ubuntu)ではマウスの速度(感度)が違うという問題がありました。 DeskHopを使えば、このような問題も解決できると考え、この機能をもともと計画して、スイッチを追加していました。 github.com 機能…

【PR】キーボード・マウス切り替え機 DeskHopを作った

キーボード・マウス切り替え機 DeskHopを作りました ※こちらもPCBGOGOによる提供です。$100分なのでこれで最後になります。キーボード・マウス切り替え機deskhopを作りました。これでWindows PC2台やWindowsとLinuxの間でキーボードとマウスを共有できます。…

Raspberry Pi Picoで内部プルアップが使えるピンは?さらにPicoのプロジェクトの初期設定をする

TL;DR ・GP0 - GP28 まですべてのピンが内部プルアップを使える ・CmakeListsの書き方を改めて整理したラズパイピコを使ったプロジェクトを計画中なのですが、内部プルアップを使えるピンの情報が見つからない(一度どこかで見た)のでテストコードを書いて…

Ubuntuからラズパイピコを使う

Windowsでも使えるけどUbuntuでも使ってみる ラズパイピコは当然のことWindowsからも使えますが、サンプルコードを使ったりするのにLinuxのほうが都合が良い場面があります。 ラズパイ4等でも良いのですが、ラズパイ4が如何に強力といえどもPCよりは非力です…

Raspberry PiでRaspberry Pi Pico向けC言語をBuildしてみる

ラズベリーパイ4にラズパイピコのビルド環境を作る WindowsからTeratermでSSH接続したRaspberry Pi 4 (8GB)上でラズパイピコ向けのC言語ソースをビルドします。 Windows上でももちろんラズパイピコのビルド環境は作れるのですが、ラズベリーパイ(4)ではも…

Hello Raspberry Pi Pico world!

Hello worldしてみた 昨年、elchikaでもらった秋月電子商品券で購入してほったらかしにしていたラズパイピコを試してみました。 ラズパイピコはArduino IDEで使えて、CPUも強力でDual Coreということです。 Arduino IDEの設定 ラズパイピコはArduino IDEで使…