プログラミング素人のはてなブログ

プログラミングも電気回路も専門外の技術屋の末端が勉強したことや作品をアウトプットするブログ。コードに間違いなど見つけられたら、気軽にコメントください。 C#、Python3、ラズパイなど。

RemapまたはArduino IDEで自作キーボード(Pro Micro)が認識しないときの対処法

RemapまたはArduino IDE(Platform IO)でPro Microが認識しない!

Remapとは自作キーボードのFWをローカルに開発環境を構築せずに、書き込みやキーマップ変更が出来るツールです。
一方、Arduino IDEVS codeの拡張であるPlatform IOはArduinoArduino互換機、ESP32などの開発環境です。
remap-keys.app
platformio.org

どちらも同じマイコン、Pro MocroなどのArduino互換機にキーボード用のFWを書き込むことが出来ます。
以前はArduino互換のFWを作成するのが一般的だったかと思いますが、最近ではQMK Firmwareや、ローカルに開発環境を構築せずにFW書き込みが出来るRemapというツールが流行っているようです。
しかしながら、どちらかのツールを使うともう一方のツールが認識しなくなるという問題が発生します。
これを解決する手順を整理しました。

Remapで認識しない状態
Arduino IDEやPlatform IDEで認識しない状態

ここでは、以下のType CのPro Microで検証しました。

このPro Micro互換機にはリセットボタンはありませんが、リセットピンをGNDに落とすことで同じ動きとなります。
ここではリセットピンをGNDに落とすことを、リセットボタンを押すと表現します。

Remapで認識しないとき

ダウンロードモードにしてPro Micro Web UpdaterというサイトでRemap対応FWを書き込みます。
sekigon-gonnoc.github.io

手順

Firmware Downloads | VIA で使いたいFWまたは任意のFW.hexをダウンロードしておく
②Pro MicroをPCにUSB接続する
③上記Pro Micro Web Updaterにアクセスする(Chromeなど対応ブラウザでのアクセスが必要)
④Pro Micro Web UpdaterでダウンロードしたFWを読み込んでおく
⑤リセットボタンを2回押す →これによってPro Microが一定時間(数秒)ダウンロードモードに入ります
⑥Pro Micro Web UpdaterでFlashする

salicylic-acid3.hatenablog.com

Arduino IDEまたはPlatform IOで認識しないとき

リセットボタン2回押しでダウンロードモードにし、書き込みが始まったらさらにもう1回リセットボタンを押します。

Platform IOでの手順

①Platform IOで書き込みたいFWを開く
②Pro MicroをPCにUSB接続する
③Platform IOで書き込みボタンを押下
④Uploadが始まったらPro Microのリセットボタンを1回押す(ボタンを押すタイミングは↓図の赤枠の部分が出力されたら)

Arduino IDEでの手順

Arduino IDEで書き込みたいFWを開く
②Pro Microのリセットボタンを2回押す
③ツールメニューのシリアルポートが見えるようになっているはずなので、シリアルポートを選択する
Arduino IDEで書き込みボタンを押下
⑤書き込み中になったらPro Microのリセットボタンを1回押す(ボタンを押すタイミングは↓図のステータスが書き込み中になったら)