プログラミング素人のはてなブログ

プログラミングも電気回路も専門外の技術屋の末端が勉強したことや作品をアウトプットするブログ。コードに間違いなど見つけられたら、気軽にコメントください。 C#、Python3、ラズパイなど。

2018-01-01から1年間の記事一覧

電子工作の読書

電子工作の職人技作者: 高瀬和則出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/02/15メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る今日は、こんな本を見つけたので読んでみました。 想定読者層は初めて電子工作をする人だとは思いますが、ちょっ…

ラズパイで来客を通知する

最近はどこのマンションにもあるモニターホンですが、リビングから離れた部屋に居たり、イヤホンでテレビを見ていたりすると気が付かないことがあります。 そこで、ラズパイを使ってスマホに通知する仕組みを作りました。モニターホンは来客があると、カメラ…

FFT(高速フーリエ変換)とは

科学・技術界隈にかかわっているとデータ解析で出てくるFFTですが、なかなか計算するのは複雑でしかも、それが正しく計算されたのかが、わかりにくいところがあります。そこで、今回はFFTがだれでもそこそこ使えるようにまとめてみました。FFTとはあらゆる周…

SeleniumとOpen CVでリアルタイム雨雲情報を取得

◆ラズパイ天気予報 【東京地方】 4日は、晴れるでしょう。 5日は、曇りで昼前から雨となる見込みです。— プログラミング素人 (@s51517765) 2018年3月3日ラズパイで天気予報を取得して毎朝Tweetするようにしていますが、より細かい雨の様子を取得してみたいと…

tweepyでTwitterの画像検索

twitterは情報の宝庫です。 tweepyを使って「ねこ」の画像を集めてみたいと思います。 しかしながら、tweepy(twitter apiに無い)には画像を保存するメソッドが無いようなので、tweepyで画像のurlを取得してpythonのreqestsでアクセスして画像を保存します。…

ラズパイのGPIOを使う

youtu.beまずは、ラズパイでGPIOの基本的な使い方を確認していきます。 ↓のような回路を作って、CDSで明るさを検出し、LEDを制御します。 回路図用パーツを作るここで、回路図は水魚堂のエディタhttp://www.suigyodo.com/online/schsoft.htmを使っていますが…

ラズパイゼロのプルアップ抵抗を調べる

ラズパイでいよいよIOTを始めようとGPIOの資料を読み漁っていたら、ラズパイのGPIOは内部プルアップまたはプルダウンされているという情報を見つけた。d.hatena.ne.jpプルアップ・ダウンは、使われていないGPIOをHIGH(3.3Vや5V) or Low(0V = GND)に高抵抗で…

ラズパイゼロのピンヘッダ装着

Raspberry Pi Zero (W)にはピンヘッダが装着されていません。 ピンヘッダは同梱されているのですが、いままで使っていませんでした。いよいよラズパイによるIOTを行うために、まずピンヘッダをはんだ付けしました。ピンヘッダをはんだ付けするときは、まずピ…

C#とPythonの基本文法比較

C言語から初めて、C#(VC#)、Python3と学習を進めてきたが、ここでPythonのすばらしさを基本文法を整理することで見ていこうと思う。 以下ではC#とPyhtonの比較として整理するが、ここで例示するC#の文法はほとんどCと同じである。 また、C#はWindowsでしか…

例外と戦う

ラズパイでTwitterのbotを運用していますが、稀に例外(exception)が発生しています。 とりあえずは、↓のようにまるごとMainの中身にTry、exceptをつけて止まってしまうのを防止していました。 if __name__ == '__main__': while(True): tdatetime = dt.now…

Seleniumでブラウザの制御

seleniumを使う目的は、beautifulsoupがページの情報を取得するだけであるので<a>のようなLinkが設定されていないとLink先の情報が取得できないのに対し、ボタンクリックやフォーム入力によって次のページに遷移するような形のページに対して利用できると…

pythonではてなブログのエントリー一覧を取得する

ラズパイによるbotとしてはてなブログのエントリーをTweetする機能を作っています。【プログラミング素人のはてなブログ】JSON形式からのData取得と辞書書式 https://t.co/bIuwdtqVLo— プログラミング素人 (@s51517765) 2018年1月3日これまでは、Tweetの定型…