プログラミング素人のはてなブログ

プログラミングも電気回路も専門外の技術屋の末端が勉強したことや作品をアウトプットするブログ。コードに間違いなど見つけられたら、気軽にコメントください。 C#、Python3、ラズパイなど。

python_3

janome(蛇の目)でマルコフ連鎖【正規表現の初歩】

マルコフ連鎖を使って文の生成をします。 自分のtimelineのtweetを参考に、電子工作やプログラミングっぽいtweetを生成するのが目標です。↓参考 こちらには、urlやmenshonを正規表現でdeleteする方法も記載されています。 qiita.comマルコフ連鎖については↓…

python3でもっとも簡単に言語解析を使う

s51517765.hatenadiary.jptwitterから趣味の似たユーザーを探すために、もっと多くのキーワードを抽出したいと思い、言語解析に挑戦しました。Pythonで使える言語解析パッケージとしては、mecab(めかぶ)が有名なようです。 しかし、Windowsではなかなかイ…

Twitterで趣味の似た人を探す

【画像は趣味のイメージで内容とは特に関係ありません。】Pythonで趣味の似た人を探すツールを作成しました。 Twitterの”おすすめユーザー”もありますが。 def serch_new_friend(): new_friend={} keywordlist=['電子工作','ラズパイ','アルディーノ','プロ…

pythonでフォロワーの一覧をListとして作成する

フォロワーの一覧を作るのにちょっとListの使い方でハマったので、書いておく。 結局はListのappendを使って加えていけばよい。 tweepyのCursorを使って取得するが、APIのRate limitに引っかからないように 1秒のwaitをいれながら読み込ませる。 (IDを変更…

JSON形式からのData取得と辞書書式

APIの使い方を調べていくと、Twitterのようにライブラリ(CoreTweetやtweepyなど)が用意されているものはそれをインストールして使うことができますが、かならずしもライブラリがすべてあるとは限りません。一方で"JSON"という共通の方式で提供されているも…

Pythonの  "if __name__ == ‘__main__’:" とモジュール化

pythonでよく使う処理を関数として作成し、他のプログラムから呼び出すことができます。main.py import a #a.pyをモジュールとして読み込む import b #b.pyをモジュールとして読み込む a.function() print("a is done.") b.function() print("b is done.") a…

ラズパイから通知を送信 その2(LINE)

こちらを参考にしました。 qiita.comこちらからアプリを登録します。 事前にスマホでLINEを登録してある必要があります。 登録されたアカウント(MAilアドレス)でLoginします。 notify-bot.line.meマイページからアクセストークンを発行します。 通知先を選…

ラズパイから通知を送信 その1(Twitter)

Raspberry Piで電子工作を進めているとラズパイから何らかの通知を送りたくなることがあります。 いつもコンソールを立ち上げている訳にはいかないので。そこで、LANに標準で接続するラズパイだからこそ、ラズパイとpythonでwebサービスを組み合わせてスマホ…

Anacondaでpythonプログラミング & TeratermでRaspberry Piに転送

先日、Visual StudioにPythonを導入したが、予測変換がいまいちだったり、反応が遅いのでAnaconda+Pycharmに変更しました。 まだ、debugのショートカットが"F?"ではありますが、vsでVC#を使っているときぐらいの使い勝手だと思ってます。pythonのIDEも数種類…

Visual Studioでpython

一個人の感想ですがpython開発環境としてはお薦めしません。後続記事のpycharmの方が良いです。 (2017/10/01 追記)Raspberry Piの "Pi" はpythonの "pi" だとか… ラズパイでプログラミングするためにpythonを使おうと思います。 ラズパイ上でコーディングす…

ぶろぐ引越しとシンタックスハイライト

アメブロで書いていたこのブログですが、広告がうっとうしいのとシンタックスハイライトが使えないので「はてな」に引越しすることにした。引越し自体はこのサイトを参考にするとほぼ問題なくできた。http://georges.hatenablog.jp/entry/2015/12/31/%E3%82%…